
「金融職人」としてお客様とパブリックに対し、最適かつ最善の実践ソリューションを提供する、株式会社フィナンシャルの社交場として2008年クリスマスにオープンしました。ライブラリーを併設したイベントホールと会員専用のサロンとに分かれ、金融のみならず歴史と経験に裏打ちされた真のナレッジの情報発信と交流の場として企画された施設です。虎ノ門本社のサテライトとして、この九段下の地に建物を1棟購入。最上階の2フロアを当施設、下階に関連会社が入居しています。建物のオーナーであるという利点を生かし、エレベーターホール、ルーフバルコニーにも手を加えました。トイレもスパイスの効いたインテリアに仕上げることができ、ディティールまでおもてなしを表現できるサロンとなりました。
プロジェクトの詳細
所在地: 東京都千代田区飯田橋1-3-7 フィナンシャルビル8~9階
対象面積: 270㎡(135㎡×2フロア)
インテリア竣工: 2008年 12月
デザイン担当: オカムラ・川島昭平、後藤徹(オフィスデザイン)
エントランスエリア
エレベーターホールを有効利用したセミナー用エントランス(8F)。
コミュニケーションエリア
壁面に造り付けの書籍棚を設えたセミナールーム。
コミュニケーションエリア
ドリンクコーナー、倉庫入口を型板ガラスで柔らかく仕切る。
エントランスエリア
蛇紋石を使用しグレード感を高めた会員専用サロンのエントランス(9F)。
リフレッシュエリア
お酒が飲みたくなるバーカウンターと、レトロモダンなペンダントライトを吊ったインターネットコーナー。
リフレッシュエリア
寛げる雰囲気を大切に、照度を抑え目に設定。
コミュニケーションエリア
クラシカルなデザインにビビッドな赤いチェアが映える。
リフレッシュエリア
ラチス、パラソルも用意して喫煙スペースとしても利用。
トイレ
おもてなしを大切に、高級感を感じさせるデザインで男女とも違うインテリアに。